自覚症状?
2002年8月26日なぜか今日ケーキ食べてみたり。
もう、ちっちゃいケーキなのにイッパイイッパイよ……。
誰が私をこんな体質にしたんだ?
本当はめちゃくちゃくいしん坊(←万歳?)なのに……。
食欲と睡眠欲と性欲が人間の3大欲望ですが、
それがどんどん減っていく……。
減っていくってことはですね、食べても寝てもえっちしても楽しくなくなっちゃうってことですよ。
これは大変なことですよ。
そうなったら人間、どうにもなんなくなりますよ。
幸い、私はまだどうにかなってるみたいではあるけど。
今日は、なんだかものすごーいながい悪夢を見てるようだなぁ、と、
眠りながら思ってました。
で、起きて、
悪夢だと夢の中で思う夢から醒めて、
現実的な夢かもしんないなぁと、
ひとりうす闇の中、自分の手なぞを眺めておりました。
もう、ちっちゃいケーキなのにイッパイイッパイよ……。
誰が私をこんな体質にしたんだ?
本当はめちゃくちゃくいしん坊(←万歳?)なのに……。
食欲と睡眠欲と性欲が人間の3大欲望ですが、
それがどんどん減っていく……。
減っていくってことはですね、食べても寝てもえっちしても楽しくなくなっちゃうってことですよ。
これは大変なことですよ。
そうなったら人間、どうにもなんなくなりますよ。
幸い、私はまだどうにかなってるみたいではあるけど。
今日は、なんだかものすごーいながい悪夢を見てるようだなぁ、と、
眠りながら思ってました。
で、起きて、
悪夢だと夢の中で思う夢から醒めて、
現実的な夢かもしんないなぁと、
ひとりうす闇の中、自分の手なぞを眺めておりました。
俵万智もびっくり……なわきゃねぇ。
2002年8月25日結婚記念日でした。
こんな状態で迎えるとは、思ってもおらなんだ。
なんかしなくちゃ。
と思い。
しかし何もできず。
記念日とかゆーガラでもないんだけど。
で、どうしたかとゆーと。
茶豆にビールで乾杯。
もうわけわからん。
いや、もう、せいいっぱい。(笑)
こんな状態で迎えるとは、思ってもおらなんだ。
なんかしなくちゃ。
と思い。
しかし何もできず。
記念日とかゆーガラでもないんだけど。
で、どうしたかとゆーと。
茶豆にビールで乾杯。
もうわけわからん。
いや、もう、せいいっぱい。(笑)
○つやすみ突入
2002年8月24日○つやすみのとも。
ぼくの○つやすみ。
ぼく○つ2。
1人で思いついてはほくそえんでる変な病人です。
やれやれ。
さて。
こっちは葵の御紋付き休暇を奪取したので、もう完全だらけモードで生きているのに、
いるんですねぇ。
呼び鈴を鳴らす人が。
実家にいた頃から、いきなり家にくる人ってのは大嫌いだったんですよ。
だから将来は、なんの先生かは知らないが、とにかくエライ先生になって、アポイントなしのヤツには顔をあわせないですむ人生が送りたいと、思っていたものでした。
別に訪問してくる人も、たいていはお仕事だから悪気はないと思うんですが、
独り暮らしを始めたころから、嫌いに拍車がかかって、もはや地獄へ落ちろくらいに思い始め、
今では、ドアも開けない始末。
秘書をとおしてくれ、秘書を。
誰かこの人の秘書になってやってください。
で。
しかし。
とはいえ、組織には弱い小市民。
新聞料金もNHK(なんせうちはテレビがついてる時間の80パーセントはNHKを観てるし)料金も、払いましたよ。
ナントカの会の人に対応もしたし、
断水の時間も知ったよ。
家にいるだけなのに、金が減っていくのはなんとも腹立たしいが。
日頃受けているものに払う金というのは、目に見えなくてもあるのだねぇ。
一番大嫌いな新聞の勧誘は、今のマンションに越してからなくなりました。
前のアパートにきた勧誘のせいで、私はほとんど勧誘員に恐怖を感じているといってもいい。
チンピラに勧誘させるのは、むしろ逆効果だよ。
洗剤には困らなくていいが。
そんなこんなで、よけいぐったり。
下界との交流はこんなもんで……。
ぼくの○つやすみ。
ぼく○つ2。
1人で思いついてはほくそえんでる変な病人です。
やれやれ。
さて。
こっちは葵の御紋付き休暇を奪取したので、もう完全だらけモードで生きているのに、
いるんですねぇ。
呼び鈴を鳴らす人が。
実家にいた頃から、いきなり家にくる人ってのは大嫌いだったんですよ。
だから将来は、なんの先生かは知らないが、とにかくエライ先生になって、アポイントなしのヤツには顔をあわせないですむ人生が送りたいと、思っていたものでした。
別に訪問してくる人も、たいていはお仕事だから悪気はないと思うんですが、
独り暮らしを始めたころから、嫌いに拍車がかかって、もはや地獄へ落ちろくらいに思い始め、
今では、ドアも開けない始末。
秘書をとおしてくれ、秘書を。
誰かこの人の秘書になってやってください。
で。
しかし。
とはいえ、組織には弱い小市民。
新聞料金もNHK(なんせうちはテレビがついてる時間の80パーセントはNHKを観てるし)料金も、払いましたよ。
ナントカの会の人に対応もしたし、
断水の時間も知ったよ。
家にいるだけなのに、金が減っていくのはなんとも腹立たしいが。
日頃受けているものに払う金というのは、目に見えなくてもあるのだねぇ。
一番大嫌いな新聞の勧誘は、今のマンションに越してからなくなりました。
前のアパートにきた勧誘のせいで、私はほとんど勧誘員に恐怖を感じているといってもいい。
チンピラに勧誘させるのは、むしろ逆効果だよ。
洗剤には困らなくていいが。
そんなこんなで、よけいぐったり。
下界との交流はこんなもんで……。
ながい一日
2002年8月23日通勤ラッシュに便乗して病院へ。
すごいのね埼京線。
埼玉京都間を結ぶだけのことはあるね。
とにかく日頃電車に乗りもしない私が、ヤマイダレな体を引きずって乗るには、かなりつらい。
病院へつくなり、なんか研究所の人が気を回してくれて、まっさきに地下につれてかれる。(ってことは、研究所の人は私の顔を覚えているってことでしょうか……)
研究所の担当S先生にあえてちょっと安心する。
そのあと、担当のK先生に診てもらう。
人間的にかなりつらい診療だった。
「診断書いりますか?」
と先生。
「自分ではわかりません」
「じゃあ、30日までお休みしましょう」
診断書つき夏休みが決定。
帰りに会社に電話すると、山のよーに問い合わせが。
とりあえず、今日は寄るねと伝える。
家につく頃、頭痛が始まる。
ロキソニン投与。(←頭痛薬)
17時に喫茶店で上司と待ち合わせ。
上司に診断書を提出。
奥さんが同じ病気だった上司は、すごく親切にしてくれた。
19時事務所に顔を出す。
残業していたみずえとなべちゃんが泣きそうな顔ででむかえ。
まいちんとUのさんも残ってた。
ひととおり指示をだして、
残りは全部、メール。
取引先にもメールを出して、
気が付いたらまた22時。
最後に上司に2通メールを送り、
戸締りをして退社。
24時までやっているスーパーに寄って、
夕飯の材料を買って帰宅。
簡単な夕食を作って食べる。
疲れて就寝。
ながい一日だった。
すごいのね埼京線。
埼玉京都間を結ぶだけのことはあるね。
とにかく日頃電車に乗りもしない私が、ヤマイダレな体を引きずって乗るには、かなりつらい。
病院へつくなり、なんか研究所の人が気を回してくれて、まっさきに地下につれてかれる。(ってことは、研究所の人は私の顔を覚えているってことでしょうか……)
研究所の担当S先生にあえてちょっと安心する。
そのあと、担当のK先生に診てもらう。
人間的にかなりつらい診療だった。
「診断書いりますか?」
と先生。
「自分ではわかりません」
「じゃあ、30日までお休みしましょう」
診断書つき夏休みが決定。
帰りに会社に電話すると、山のよーに問い合わせが。
とりあえず、今日は寄るねと伝える。
家につく頃、頭痛が始まる。
ロキソニン投与。(←頭痛薬)
17時に喫茶店で上司と待ち合わせ。
上司に診断書を提出。
奥さんが同じ病気だった上司は、すごく親切にしてくれた。
19時事務所に顔を出す。
残業していたみずえとなべちゃんが泣きそうな顔ででむかえ。
まいちんとUのさんも残ってた。
ひととおり指示をだして、
残りは全部、メール。
取引先にもメールを出して、
気が付いたらまた22時。
最後に上司に2通メールを送り、
戸締りをして退社。
24時までやっているスーパーに寄って、
夕飯の材料を買って帰宅。
簡単な夕食を作って食べる。
疲れて就寝。
ながい一日だった。
それでも朝はやってくる
2002年8月21日いつものよーに6時にお目覚め。
年寄りか。わしは。
歩いてみたら普通に歩けた。
最後の最後までひとりごねていたが、結局出社。
びっくりするほど、つかいものにならない。
そりゃそうだ。
昨日も一昨日もぶっ飛んでたんだから。
午後10時近くまで残業。
明日病院行こうと思って会社休んだのに、
明日先生休診日だってよ。
院長先生に金髪にしてもらうか……。
年寄りか。わしは。
歩いてみたら普通に歩けた。
最後の最後までひとりごねていたが、結局出社。
びっくりするほど、つかいものにならない。
そりゃそうだ。
昨日も一昨日もぶっ飛んでたんだから。
午後10時近くまで残業。
明日病院行こうと思って会社休んだのに、
明日先生休診日だってよ。
院長先生に金髪にしてもらうか……。
SAMBRE DIMANCHE 2
2002年8月20日まる一日昨日の記憶がない。
昨日の朝までは覚えている。
朝なんか永遠にこなければいいと思っていた。
そこから記憶がない。
朝、会社に休む旨連絡。
なにか受け答えしたり指示したりしたようだが、
今になってみると、この日の記憶もあいまいだ。
足元不如意。
夜のきなみ元気になり、めずらしくご飯を普通に食べた。
昨日の朝までは覚えている。
朝なんか永遠にこなければいいと思っていた。
そこから記憶がない。
朝、会社に休む旨連絡。
なにか受け答えしたり指示したりしたようだが、
今になってみると、この日の記憶もあいまいだ。
足元不如意。
夜のきなみ元気になり、めずらしくご飯を普通に食べた。
休めないひとたち2
2002年8月16日今日もY兄ちゃんの額にはヒエピタ。
熱は下がっていない模様。
人口密度がうすくなり、体感気温が下がったのかエアコンの風が急に冷たく感じられる。
取引先も休みが多いので、報告等はすべて一方的にメールで済ませていると、U野さんが慌てて私のところへやってきた。
「このファイル拡張してもらっていいですか」
「うん、いいけど。どうかした? 」
「私、今日3時までに帰ろうと思って」
あ、そうか。
U野さんの身内は初盆だったはず。
私は思い当たってうなずきながら、しかしうなった。
「3時まではきついかもー」
私は他にいくつか仕事を抱えていたのだ。
しかも、飛脚あんちゃんが3時に荷物をとりにくるため、ほとんどの仕事が3時までのリミット。
「いいです、今日中で」
「だって帰るんでしょー」
「日曜に来ますから」
3時に帰るために、日曜出社するのね……。
午後7時。
約束どおりファイルを拡張した旨を伝えようと思って、私はU野さんにメモを残した。
おはようございます。
休日出社、本当におつかれさまです!
休めないひとたちに、夏はくるのだろうか……。
熱は下がっていない模様。
人口密度がうすくなり、体感気温が下がったのかエアコンの風が急に冷たく感じられる。
取引先も休みが多いので、報告等はすべて一方的にメールで済ませていると、U野さんが慌てて私のところへやってきた。
「このファイル拡張してもらっていいですか」
「うん、いいけど。どうかした? 」
「私、今日3時までに帰ろうと思って」
あ、そうか。
U野さんの身内は初盆だったはず。
私は思い当たってうなずきながら、しかしうなった。
「3時まではきついかもー」
私は他にいくつか仕事を抱えていたのだ。
しかも、飛脚あんちゃんが3時に荷物をとりにくるため、ほとんどの仕事が3時までのリミット。
「いいです、今日中で」
「だって帰るんでしょー」
「日曜に来ますから」
3時に帰るために、日曜出社するのね……。
午後7時。
約束どおりファイルを拡張した旨を伝えようと思って、私はU野さんにメモを残した。
おはようございます。
休日出社、本当におつかれさまです!
休めないひとたちに、夏はくるのだろうか……。
休めない人たち
2002年8月14日世間様は夏休みだというのに、
今日も地道に出社。
事務所にいくと、出社している社員は半分くらい。
当然、電話をとる本数が増える。
「Y君、電話ー」
顔をあげるY兄ちゃん。
取り次ごうとして、私はY兄ちゃんの顔を見た。
無言で会釈し、電話をとるY兄ちゃん。
しかし、その額には「ヒエピタ」が。
黒シャツ。
ピアス。
シルバーじゃらじゃら。
+ヒエピタ。
新しいおしゃれ!?
私は隣の席のナベちゃんに視線で訴えかけた。
ナベちゃんはY兄ちゃんの直属の後輩なので何か知ってるのだろうと思ったのだ。
「具合悪いらしいです」
「えっ、熱あるの?」
「昨日の夜は38.6だったらしいです」
休めないのかよぅ。
そういえば、昨日の夜一緒に残業してたら、8時くらいに申し訳なさそーに帰ってったもんなぁ。
具合悪かったんだなー。
とそこまで考えて、ふと私は隣の子を見た。
「ところでナベちゃんは休まないの?」
ナベちゃんは言った。
ナベちゃんは半年前私が一押しで採用した。たしか23歳くらいだったと思う。
「誰も一緒に遊んでくれないんです」
「……そっか」
「……ハイ」
「……今度一緒に遊ぼうね」
「……ハイ」
蝉時雨がひときわおおきく。
今日も地道に出社。
事務所にいくと、出社している社員は半分くらい。
当然、電話をとる本数が増える。
「Y君、電話ー」
顔をあげるY兄ちゃん。
取り次ごうとして、私はY兄ちゃんの顔を見た。
無言で会釈し、電話をとるY兄ちゃん。
しかし、その額には「ヒエピタ」が。
黒シャツ。
ピアス。
シルバーじゃらじゃら。
+ヒエピタ。
新しいおしゃれ!?
私は隣の席のナベちゃんに視線で訴えかけた。
ナベちゃんはY兄ちゃんの直属の後輩なので何か知ってるのだろうと思ったのだ。
「具合悪いらしいです」
「えっ、熱あるの?」
「昨日の夜は38.6だったらしいです」
休めないのかよぅ。
そういえば、昨日の夜一緒に残業してたら、8時くらいに申し訳なさそーに帰ってったもんなぁ。
具合悪かったんだなー。
とそこまで考えて、ふと私は隣の子を見た。
「ところでナベちゃんは休まないの?」
ナベちゃんは言った。
ナベちゃんは半年前私が一押しで採用した。たしか23歳くらいだったと思う。
「誰も一緒に遊んでくれないんです」
「……そっか」
「……ハイ」
「……今度一緒に遊ぼうね」
「……ハイ」
蝉時雨がひときわおおきく。
ひととして。
2002年8月13日出社。
なんか、やっぱり昨日休んじゃまずかったらしい。
上司の機嫌が悪かった。(←電話しただけだが)
上司の機嫌と自分の欠勤は関係ないとは思うのだが、でもなんとなくそんなかんじ。
それとこれとは関係ないとは思いつつ、
頭痛再発。
ひさびさのビッグウェーブ。
ごめんなさいとか思いながら、早めに残業きりあげ。
でも今日はどこの客先に電話しても、担当者が休みでなんか気分よかった。
しばらくクレームこないかと思うと、気が楽だぜ。
なんか、やっぱり昨日休んじゃまずかったらしい。
上司の機嫌が悪かった。(←電話しただけだが)
上司の機嫌と自分の欠勤は関係ないとは思うのだが、でもなんとなくそんなかんじ。
それとこれとは関係ないとは思いつつ、
頭痛再発。
ひさびさのビッグウェーブ。
ごめんなさいとか思いながら、早めに残業きりあげ。
でも今日はどこの客先に電話しても、担当者が休みでなんか気分よかった。
しばらくクレームこないかと思うと、気が楽だぜ。
沖縄名物ちんすこう
2002年8月12日寝た。
休んで寝た。
途中、ちんすこうに命を救われた。
なぜちんすこうかと言うと、
寝てばかしでロクにものを食べてなかったので、
午後になったら貧血気味になり、
ひや汗がでてきて、気分が最悪になり、
こりゃまずいなんか食べよう、と思っても、
具合悪すぎて、冷蔵庫までたどりつけない。
たどりつけても、すぐ食べられるものってあんまないと思うんだけど。
で、
一番近くにあった食べ物がちんすこうだったわけ。
妹が買ってきた沖縄土産のちんすこうの山。
姉はヨレヨレしながらその箱をとりだし、ようやく一個食べました。
水を飲んで、再び寝。
ちょっと楽になりました。
ありがとう、ありがとう琉球の民よ。
ありがとう、ありがとうわが妹よ。
私が今日も生きているのは、ちんすこうのおかげです。
休んで寝た。
途中、ちんすこうに命を救われた。
なぜちんすこうかと言うと、
寝てばかしでロクにものを食べてなかったので、
午後になったら貧血気味になり、
ひや汗がでてきて、気分が最悪になり、
こりゃまずいなんか食べよう、と思っても、
具合悪すぎて、冷蔵庫までたどりつけない。
たどりつけても、すぐ食べられるものってあんまないと思うんだけど。
で、
一番近くにあった食べ物がちんすこうだったわけ。
妹が買ってきた沖縄土産のちんすこうの山。
姉はヨレヨレしながらその箱をとりだし、ようやく一個食べました。
水を飲んで、再び寝。
ちょっと楽になりました。
ありがとう、ありがとう琉球の民よ。
ありがとう、ありがとうわが妹よ。
私が今日も生きているのは、ちんすこうのおかげです。
そりゃまたびっくり。
2002年8月10日いつものよーに病院へ。
治療のあと、いつもは診察があるんだけど今日は担当のK先生が休みだから、薬だけもらおうと受付へ行った。
廊下ではヒゲのおにーさんが看護婦さんとおしゃべり中。
ヒゲのおにーさんは白衣だったので、きっと療法士さんかなんか。ここってリハビリテーションとかもあったもんなぁ。
とか思いつつ、私は保険証を受付へ。
そしたら、受付のお姉さん
「院長先生の診察受けてください」
とな。
えっ、薬くれるだけでいいのにぃ。
あたし、なんか不良患者だと思われてんのかしら?
(↑妄想。しかも校長先生と院長先生を勘違いしている様子)
そういやK先生も「(自分のいない間は)心配なことがあったら院長先生に診てもらってくださいね」
って言ってたもんなー……。
でも院長先生ってアンタ、予約もしないでそんな人に診てもらうのって何時間待つのかしら……。
途方にくれていると、ものの10分くらいで、
お呼びがかかった。
綾小路薫子さーん。のん気な声に呼ばれて診察室へ行くと、
さっきのヒゲあんちゃんが座っていた。
ええっ、アナタ療法士じゃなかったの!?
「ハイハイ、どうぞ座ってー。待たせちゃってごめんねー」
……それより驚かせてごめんねーと言ってくれ。
「吐き気はどうですかー 」
「はい、もうほとんどなくなりました」
「いいネ!」
金髪にする気か。
「今日はどうしたの」
「薬がなくなっちゃうんで……」
「あー、不安になっちゃったのね、ハイハイじゃだしときましょう。ええと、何錠いる?」
患者に聞くんかい。
「えー、じゃ、10錠」
「はい、じゃあ○○を10錠ねー。△△と□□は? 」
「あー、それは良くなったんで飲んでません。 ちゃんと飲んだほうが良かったですか?」
「イイね! あ、イイねじゃわかんないか。飲まなくてもいいと思いますよ。結構結構。」
「気分は?」
「あんまりよくないです」
「うーん、まぁ、それもしょうがないね。ぼちぼちだね」
「はぁ……」
ニカッと笑い、カルテにさらさらと書き込む。
「次回はK先生だよねー。24日ね。なんかあったら電話してねー」
友達かっ。
それでも気分が楽になったのは事実。
世の中いろんな医者がいるもんだ……。
治療のあと、いつもは診察があるんだけど今日は担当のK先生が休みだから、薬だけもらおうと受付へ行った。
廊下ではヒゲのおにーさんが看護婦さんとおしゃべり中。
ヒゲのおにーさんは白衣だったので、きっと療法士さんかなんか。ここってリハビリテーションとかもあったもんなぁ。
とか思いつつ、私は保険証を受付へ。
そしたら、受付のお姉さん
「院長先生の診察受けてください」
とな。
えっ、薬くれるだけでいいのにぃ。
あたし、なんか不良患者だと思われてんのかしら?
(↑妄想。しかも校長先生と院長先生を勘違いしている様子)
そういやK先生も「(自分のいない間は)心配なことがあったら院長先生に診てもらってくださいね」
って言ってたもんなー……。
でも院長先生ってアンタ、予約もしないでそんな人に診てもらうのって何時間待つのかしら……。
途方にくれていると、ものの10分くらいで、
お呼びがかかった。
綾小路薫子さーん。のん気な声に呼ばれて診察室へ行くと、
さっきのヒゲあんちゃんが座っていた。
ええっ、アナタ療法士じゃなかったの!?
「ハイハイ、どうぞ座ってー。待たせちゃってごめんねー」
……それより驚かせてごめんねーと言ってくれ。
「吐き気はどうですかー 」
「はい、もうほとんどなくなりました」
「いいネ!」
金髪にする気か。
「今日はどうしたの」
「薬がなくなっちゃうんで……」
「あー、不安になっちゃったのね、ハイハイじゃだしときましょう。ええと、何錠いる?」
患者に聞くんかい。
「えー、じゃ、10錠」
「はい、じゃあ○○を10錠ねー。△△と□□は? 」
「あー、それは良くなったんで飲んでません。 ちゃんと飲んだほうが良かったですか?」
「イイね! あ、イイねじゃわかんないか。飲まなくてもいいと思いますよ。結構結構。」
「気分は?」
「あんまりよくないです」
「うーん、まぁ、それもしょうがないね。ぼちぼちだね」
「はぁ……」
ニカッと笑い、カルテにさらさらと書き込む。
「次回はK先生だよねー。24日ね。なんかあったら電話してねー」
友達かっ。
それでも気分が楽になったのは事実。
世の中いろんな医者がいるもんだ……。
化粧のせいですよ
2002年8月6日みずえが、なんかだるそうだったから、
「どしたー? 具合悪い? 」
と声をかけた。
そしたら、かれこれ5年は一緒に仕事してるNさんがこっちをじっと見てるのに気が付いた。
「な、なぁに? 」
「……いま、薫子ちゃんが言ったの? 」
「ナニを? 」
「具合悪い? って」
「そうよ。みずえが具合悪そうだから」
なんか微妙な顔のNサン。
「なによー! 言いたいことあんなら言いなさいよぉー」
というと、
「だって、言ってる薫子ちゃんのがよっぽど病人みたいなんだもん……」
みずえまで、
「そうですよー」
ぬはー。
その場にしゃがみこむ私。
「Nさぁーーん、それあたしに言っちゃだめよぉぉぉ」
実は半泣き。
「ど、どしたの薫子ちゃん。やっぱり具合悪いの? 」
「いえ、大丈夫です」
大丈夫です。
大丈夫ですって。
大丈夫ですってばーー!!
「どしたー? 具合悪い? 」
と声をかけた。
そしたら、かれこれ5年は一緒に仕事してるNさんがこっちをじっと見てるのに気が付いた。
「な、なぁに? 」
「……いま、薫子ちゃんが言ったの? 」
「ナニを? 」
「具合悪い? って」
「そうよ。みずえが具合悪そうだから」
なんか微妙な顔のNサン。
「なによー! 言いたいことあんなら言いなさいよぉー」
というと、
「だって、言ってる薫子ちゃんのがよっぽど病人みたいなんだもん……」
みずえまで、
「そうですよー」
ぬはー。
その場にしゃがみこむ私。
「Nさぁーーん、それあたしに言っちゃだめよぉぉぉ」
実は半泣き。
「ど、どしたの薫子ちゃん。やっぱり具合悪いの? 」
「いえ、大丈夫です」
大丈夫です。
大丈夫ですって。
大丈夫ですってばーー!!
強化人間
2002年8月5日最近、ここの日記ユーウツなことばかり書いてるなぁ。
やれ、頭いてえだの、
やれ、病院行っただの。
でも、もしかしたらこれに意味があるかもしんないと思って、こっちのだけはダウナーな日記も書き綴ることにしました。
やれ、頭いてえだの、
やれ、病院行っただの。
でも、もしかしたらこれに意味があるかもしんないと思って、こっちのだけはダウナーな日記も書き綴ることにしました。
なつやすみのしゅくだい。
2002年8月3日私が週一で通っている病院は、
宿題がでる。
初診の時は入学試験か!?っていうくらいの量の問診表を渡され、血液検査から心電図からありとあらゆる検査をされた。
で、通いだすと、頭痛日記に始まりいろいろな宿題が出るのであります。
世間様は夏休み。
これはまさに、夏休みの宿題です。
この歳になると、まず家でペンなんて持たない。
ケシゴム、定規なんてどこに置いたのかさえ忘れてます。
そんな私に、宿題がきちんとできるはずもなく。案の定、提出する前の日に慌ててやりだすという寸法。
ところがこの宿題。
アサガオが一日で花を咲かさないのと同じで、おいそれと一日で一週間分できるもんでもないのです。
昨日の夜、やりかけで寝てしまい、
提出しなきゃいけない今朝、ペンと紙を片手に電車に飛び乗り、
待ち時間にもサラサラ。
乗車時間にもかきかき。
結局、先生に、
「すみません。まだ終わってません」
という羽目に。
蝉時雨に眩暈を覚えながら上る坂道。
十数年前からちっとも成長してない自分。
なつやすみのともって、こんなところで主題を出してこなくていいっちゅーねん……。
宿題がでる。
初診の時は入学試験か!?っていうくらいの量の問診表を渡され、血液検査から心電図からありとあらゆる検査をされた。
で、通いだすと、頭痛日記に始まりいろいろな宿題が出るのであります。
世間様は夏休み。
これはまさに、夏休みの宿題です。
この歳になると、まず家でペンなんて持たない。
ケシゴム、定規なんてどこに置いたのかさえ忘れてます。
そんな私に、宿題がきちんとできるはずもなく。案の定、提出する前の日に慌ててやりだすという寸法。
ところがこの宿題。
アサガオが一日で花を咲かさないのと同じで、おいそれと一日で一週間分できるもんでもないのです。
昨日の夜、やりかけで寝てしまい、
提出しなきゃいけない今朝、ペンと紙を片手に電車に飛び乗り、
待ち時間にもサラサラ。
乗車時間にもかきかき。
結局、先生に、
「すみません。まだ終わってません」
という羽目に。
蝉時雨に眩暈を覚えながら上る坂道。
十数年前からちっとも成長してない自分。
なつやすみのともって、こんなところで主題を出してこなくていいっちゅーねん……。
職業欄:会社員
2002年8月2日もうダメだ。
会社休む……。
とのたうちまわっていてふと気が付いた。
昨日U野っちに頼まれた仕事、今日だった。
あたしが今日いかないと、U野っちの仕事おわんないや……。
あう〜……。
そしてもう少し考えた。
そうだ、今日印刷やさんくる日だった。
休めないや……。
ぼんちゃんに電話して遅刻する旨つげる。
と同時に、やることやったら早退する。
とも。
そして朝食も昼食もとらず、休憩もとらず仕事をし、ちゃっちゃと帰ろうと思っていたら、
気が付いたら残業していた。
フルタイムで働くより働いてた。
朝からくりゃ、給料引かれなかったのに……。
会社休む……。
とのたうちまわっていてふと気が付いた。
昨日U野っちに頼まれた仕事、今日だった。
あたしが今日いかないと、U野っちの仕事おわんないや……。
あう〜……。
そしてもう少し考えた。
そうだ、今日印刷やさんくる日だった。
休めないや……。
ぼんちゃんに電話して遅刻する旨つげる。
と同時に、やることやったら早退する。
とも。
そして朝食も昼食もとらず、休憩もとらず仕事をし、ちゃっちゃと帰ろうと思っていたら、
気が付いたら残業していた。
フルタイムで働くより働いてた。
朝からくりゃ、給料引かれなかったのに……。
使用上の注意
2002年8月1日この薬、寝る前に飲み忘れると、
しっかり次の日頭痛するの。
すげー……。
やっぱ頭痛しなかったのって、これのおかげだったのか……。
で、飲み忘れまして。
ひさびさに、いつも頭痛してる自分てのを思い出した。
たった何日か逃れていただけだったのに、
ほんと人って、喉もとすぎたもんは忘れるんだねー。
しっかり次の日頭痛するの。
すげー……。
やっぱ頭痛しなかったのって、これのおかげだったのか……。
で、飲み忘れまして。
ひさびさに、いつも頭痛してる自分てのを思い出した。
たった何日か逃れていただけだったのに、
ほんと人って、喉もとすぎたもんは忘れるんだねー。
ぼんびゃくにっき。
2002年7月30日副作用にも慣れてきた。
もう2週間たったよね……。はやくなくなんないかな、副作用。
薬の調節の仕方を病院に電話して聞いてみた。
ちゃんと先生が電話にでてくれた。
ご飯たべた後に飲むと、副作用が少ないとのこと。
食べられればね!!
じーさんと面接。
仕事増えそうなかんじ。
微笑み魔人だぜ、このじーさん。一筋縄ではいかねぇなぁ。
さすがベトナムで腹を壊さなかった男。
(40人ほどで旅行に行ったとき、体調をくずさなかったのは、私とこのじーさんだけだったのである)
K氏に遭遇。
いや、あるもんだね偶然て。
もしかしたら必然かもしんないけど。
その後、怠惰に過ごす。
コリアンダーとパクチーとシャンツァイって同じもの?それとも、ちょっとずつなんか違うのかな。
もう2週間たったよね……。はやくなくなんないかな、副作用。
薬の調節の仕方を病院に電話して聞いてみた。
ちゃんと先生が電話にでてくれた。
ご飯たべた後に飲むと、副作用が少ないとのこと。
食べられればね!!
じーさんと面接。
仕事増えそうなかんじ。
微笑み魔人だぜ、このじーさん。一筋縄ではいかねぇなぁ。
さすがベトナムで腹を壊さなかった男。
(40人ほどで旅行に行ったとき、体調をくずさなかったのは、私とこのじーさんだけだったのである)
K氏に遭遇。
いや、あるもんだね偶然て。
もしかしたら必然かもしんないけど。
その後、怠惰に過ごす。
コリアンダーとパクチーとシャンツァイって同じもの?それとも、ちょっとずつなんか違うのかな。