笑ってんの私だけじゃん
2001年8月10日今日は頭痛の種K社にドラッグ抜きで直行していまい、あー、やれやれでした。
アタマのイターい打ち合わせのあと、動かないPGを見にいったら、バージョンが違うんでやんの。
誰だよインストールした奴は。
……って思ったら、My上司でした。やれやれ。
仕事を適当(テキトーではない)に終わらせて、家で一回寝た。
毎日頭痛というのは、それを理由に毎日ダラケていられます。ある意味、さぼり病(笑)
でもってその後、「猿の惑星」を観に行った。
前作をあんま覚えてなかったんで、まったく新鮮な気持ちでみたんですけど、
あれってコメディーだよねぇ?
だって、猿なんだよ?もー、おかしくておかしくてさぁ。ポップコーンばくばくたべながら、爆笑しちまいましたよ。
だけど、いっつも笑ってんのって私だけなんだよね。
宇宙船が大砲で猿の群れをどっかーんと爆破してて、猿がばびゅふっ、ってみんな飛んでくわけ。
それだけでもオカシイのに、その猿がみんな生きててさぁ。殴り合いとかしてんだよ。他の伏線とかも思い出しちゃって、バリバリ戦闘シーンとかで、また笑っちまいました。
そういう映画は大好きです。あー動物愛護協会とかにお叱りを受けちゃいそうだよね。
いいのさ、あれはみんなファンタジー♪なんだからさ。
映画っていえば、クレアに「黒猫白猫」のビデオがあるっていう情報が載っていた。
なんでDVDじゃないんだ?永久保存できないじゃないかぁぁぁぁ。
アタマのイターい打ち合わせのあと、動かないPGを見にいったら、バージョンが違うんでやんの。
誰だよインストールした奴は。
……って思ったら、My上司でした。やれやれ。
仕事を適当(テキトーではない)に終わらせて、家で一回寝た。
毎日頭痛というのは、それを理由に毎日ダラケていられます。ある意味、さぼり病(笑)
でもってその後、「猿の惑星」を観に行った。
前作をあんま覚えてなかったんで、まったく新鮮な気持ちでみたんですけど、
あれってコメディーだよねぇ?
だって、猿なんだよ?もー、おかしくておかしくてさぁ。ポップコーンばくばくたべながら、爆笑しちまいましたよ。
だけど、いっつも笑ってんのって私だけなんだよね。
宇宙船が大砲で猿の群れをどっかーんと爆破してて、猿がばびゅふっ、ってみんな飛んでくわけ。
それだけでもオカシイのに、その猿がみんな生きててさぁ。殴り合いとかしてんだよ。他の伏線とかも思い出しちゃって、バリバリ戦闘シーンとかで、また笑っちまいました。
そういう映画は大好きです。あー動物愛護協会とかにお叱りを受けちゃいそうだよね。
いいのさ、あれはみんなファンタジー♪なんだからさ。
映画っていえば、クレアに「黒猫白猫」のビデオがあるっていう情報が載っていた。
なんでDVDじゃないんだ?永久保存できないじゃないかぁぁぁぁ。
どっさりみかん強奪容疑
2001年8月9日業務日誌もろくにつけられない私が、毎日あったことを記録できるわけないと思うんだけど。
でも1年後に読めばきっと、感動するにちがいなし。
さて。
U野さん「どっさりみかん奪食容疑」
について、私は記録しておかねばなるまい。
今日の昼、たえちんが冷蔵庫をあけて、ちょっと凹んで戻ってきた。
声をかけると、
「私、どっさりみかん買ったと思うんですけどぉ〜」
と情けない返事。買ったはずの「どっさりみかんゼリー」(BYたらみ)がないようだ。
凡「あ、それU野さん食べてた」
一同「えっ?」
凡「昨日、夜食夜食とかゆって、ズルズルズル〜って」
一同「ああ、その音たしかに聞いた」
というわけで、即席裁判が行われることになったのである。
なんやかやしてるうちに、被疑者U野さんが現れた。
判事←私(顔を合わせるなりいきなり)
「あなたはこの法廷において、真実のみを口にすることを誓いますね?」
被疑者U野「えっ、ええ!?」
弁護人りさ「だめです。何を言われても知らないって言ってください」
検事ゆかりんだ「あなたは昨日、たえちんのどっさりゼリーを食べましたね?」
被疑者U野「ええっ、あれ、たえちんのなの!?」
↑早い。
弁護人りさ「意義あり!問題をよくつかめてません!」
判事私「意義を認めます」
証人凡「でも、食べてるの見ました」
弁護人りさ「知らないって言ってくださいいいい」
被疑者U野「食べた」
弁護人りさ「あああああ」
判事「でも、本人が食べたっていってます」
弁護人りさ「ちょっと待ってください、その時、U野さんは残業をしていたんですよ!」
陪審員H田(同情)
被害者たえ「和解を申し入れます」
とまぁ。そんな感じで、昼休みが過ぎていったわけよ。
その後、レシートやら食べカスやら、証拠物件がこれでもかってほどでてきて、結果的に被疑者が犯行を認めたため、どっさりみかん代130円をもって和解金とした。
ただし、反省の色が濃いこともあり、残業時の夜食は不可欠であることも見とめられ、和解金は半額に。
うちの会社は毎日楽しいです。
こんなことも1年後にはきっと感動。
でも1年後に読めばきっと、感動するにちがいなし。
さて。
U野さん「どっさりみかん奪食容疑」
について、私は記録しておかねばなるまい。
今日の昼、たえちんが冷蔵庫をあけて、ちょっと凹んで戻ってきた。
声をかけると、
「私、どっさりみかん買ったと思うんですけどぉ〜」
と情けない返事。買ったはずの「どっさりみかんゼリー」(BYたらみ)がないようだ。
凡「あ、それU野さん食べてた」
一同「えっ?」
凡「昨日、夜食夜食とかゆって、ズルズルズル〜って」
一同「ああ、その音たしかに聞いた」
というわけで、即席裁判が行われることになったのである。
なんやかやしてるうちに、被疑者U野さんが現れた。
判事←私(顔を合わせるなりいきなり)
「あなたはこの法廷において、真実のみを口にすることを誓いますね?」
被疑者U野「えっ、ええ!?」
弁護人りさ「だめです。何を言われても知らないって言ってください」
検事ゆかりんだ「あなたは昨日、たえちんのどっさりゼリーを食べましたね?」
被疑者U野「ええっ、あれ、たえちんのなの!?」
↑早い。
弁護人りさ「意義あり!問題をよくつかめてません!」
判事私「意義を認めます」
証人凡「でも、食べてるの見ました」
弁護人りさ「知らないって言ってくださいいいい」
被疑者U野「食べた」
弁護人りさ「あああああ」
判事「でも、本人が食べたっていってます」
弁護人りさ「ちょっと待ってください、その時、U野さんは残業をしていたんですよ!」
陪審員H田(同情)
被害者たえ「和解を申し入れます」
とまぁ。そんな感じで、昼休みが過ぎていったわけよ。
その後、レシートやら食べカスやら、証拠物件がこれでもかってほどでてきて、結果的に被疑者が犯行を認めたため、どっさりみかん代130円をもって和解金とした。
ただし、反省の色が濃いこともあり、残業時の夜食は不可欠であることも見とめられ、和解金は半額に。
うちの会社は毎日楽しいです。
こんなことも1年後にはきっと感動。
春雨サラダ
2001年8月8日 こないだファミマ(ファミではない)で昼に食べた春雨サラダがえらいまずかったのが、なんとはなしに腹立たしく、
今日は自分で春雨サラダを作った。
春雨サラダってのは、こういうのをいうんだよ!!
ってことで、ばかうま。長靴いっぱい食べました。
ざまみろファミマ。(何度もいうが、ファミではない)
さて。
最近の日課は、この日記をつけながら寝ることである。
日記を書く→ちょっと行き詰まる→うーんといってねっころがる→ちゅんちゅん(鳥の声)
ふ、布団で寝たい……。
うきちんさま>実はこっそり日記よんでました(笑)オモシロすぎなんで「お気に入り」にさせていただきました。
今日は自分で春雨サラダを作った。
春雨サラダってのは、こういうのをいうんだよ!!
ってことで、ばかうま。長靴いっぱい食べました。
ざまみろファミマ。(何度もいうが、ファミではない)
さて。
最近の日課は、この日記をつけながら寝ることである。
日記を書く→ちょっと行き詰まる→うーんといってねっころがる→ちゅんちゅん(鳥の声)
ふ、布団で寝たい……。
うきちんさま>実はこっそり日記よんでました(笑)オモシロすぎなんで「お気に入り」にさせていただきました。
猫特集
2001年8月7日某ゴスロリ雑誌を買い求めに本屋へ行ったら、クレアが猫特集をしていた。
速攻買い。
ゴスロリ雑誌は3軒目にたどりつくまで売ってなかった。やっぱ、このへんはまだそういう文化が根付いてないのだろう(笑)手芸屋も早く黒い造花をおけっての。
それから、人生において最高傑作と思われる「納豆オムレツ」を作る。いや、うまいってホント。
で、腹がくちくなって、どうにか風呂に入ったはいいんだけど、相変わらず風呂で寝る習慣はなおっておらず、
2時間くらい寝てたせいで、ちょっと死にかけた。
蘇生できてよかった。
湯船で目がさめたら、ぐったり&心臓バクバク。
ほとんど記憶にないけど、素っ裸にタオル巻いて、どうにか這い上がってきて、布団にダイブした。
旦那は寝てるだけだと思ったかもしれないが、
生死をさまよっていたことまちがいなし。
ただ、布団の真中で全裸で寝ている妻を、旦那がどう思ったのかはわからん。
なんか、すげー迷惑だったらしいけどね。
速攻買い。
ゴスロリ雑誌は3軒目にたどりつくまで売ってなかった。やっぱ、このへんはまだそういう文化が根付いてないのだろう(笑)手芸屋も早く黒い造花をおけっての。
それから、人生において最高傑作と思われる「納豆オムレツ」を作る。いや、うまいってホント。
で、腹がくちくなって、どうにか風呂に入ったはいいんだけど、相変わらず風呂で寝る習慣はなおっておらず、
2時間くらい寝てたせいで、ちょっと死にかけた。
蘇生できてよかった。
湯船で目がさめたら、ぐったり&心臓バクバク。
ほとんど記憶にないけど、素っ裸にタオル巻いて、どうにか這い上がってきて、布団にダイブした。
旦那は寝てるだけだと思ったかもしれないが、
生死をさまよっていたことまちがいなし。
ただ、布団の真中で全裸で寝ている妻を、旦那がどう思ったのかはわからん。
なんか、すげー迷惑だったらしいけどね。
Qちゃんあらわる。
2001年8月6日今日事務所に、同期のQさんが来た。2年くらい隣の席で仕事をしてたので、結構仲よしなんだけど、歳が10歳離れている。
それなのに、入社当時は「双子みたい」と言われていた。
んー。いいんですけど。
久々に一緒に仕事できて楽しかった。
ところで、昨日の日記。誤字だらけですねぇ。
もう、今更直さないですが。
ね、眠かったんでしょね。
(その前の日は、よ、酔ってたんでしょね)
それなのに、入社当時は「双子みたい」と言われていた。
んー。いいんですけど。
久々に一緒に仕事できて楽しかった。
ところで、昨日の日記。誤字だらけですねぇ。
もう、今更直さないですが。
ね、眠かったんでしょね。
(その前の日は、よ、酔ってたんでしょね)
じゃんご→長兄
2001年8月5日渋谷の夜の雑踏を、手をひかれて歩いていった。
行き先はシネセゾン。
看板には「パールハーバー」と書いてあるが、
そのチケット売り場には、売り子さんの姿はなかった。
手に導かれるままエレベータへ。
エレベータの扉が開いて、私の目に飛び込んできたものは。
「2001マカロニ夏祭り」
の文字。
あー。マヨネーズは味の素の方がオイシイですよね。
マカロニって何なのか。夏祭りって何なのか。この先私は6時間ほどこの場に拘束されることになるのだが、この「2001マカロニ夏祭り」に対する私の知識は皆無に等しかった。
しかし、それを聞こうにもなんか周囲はすでに「マカロニ」な状態な人ばかり。
なんでだか知らないけど、皆ウエスタンハットをかぶって熱いまなざしで入場時に配られたイタリア語のチラシに見入っている。
うっかり「マカロニ」ってなんすか?と聞こうものなら、150発一ぺんに打てるランチャーで蜂の巣にされそうな勢い。
なんだか落ち着かないまま、私は映画館のシートに沈んだ。
司会進行が進んで、本編上映。そう、マカロニ夏祭りは映画祭りだったわけである。そういえば、映画ってよく祭ってるよね。夏休みだよドラえもん祭りとか、東映まんが祭りとか。
夏だもんね。なるほどなるほど。
で、「DJANGO 続 荒野の用心棒」という映画を観せられた。
この映画、「続」ってついてるけど、別になんの続編でもないらしい。でもってわかったことなんですが、マカロニってのは、イタリアで勢作された西部劇、「マカロニウエスタン」のことなのだそう。
んー……西部劇なのにイタリア語っていうのがスゴイですね。日本の時代劇が中国語とか、そういう感じですよね。
えーと映画は、なんだかわからんが、棺をひきずった男がバリバリ皆殺しにしてました。そういう映画は大好きです。楽しかったです。
そのあとイベントがあって、もう1作やったんですが、私は爆睡。
渋谷は朝でも人がいっぱいいました。ギャル達にまじって、ふらふらと家路につきました。
家帰って寝て起きると、昼。
昼から例の長兄がお宅訪問するってんで、部屋を掃除しました。長兄が、ロリコンゲーマー(誤解を招きそうですが、別にロリゲーをやってるわけではないと思います←いや、やってるかもしれんが)石田君とナツエさんを連れて、エビ問屋さんと一緒にやってきました。
家で、6人でお茶をしつつだべって(←死語)
夜になったんでサイゼリヤに行ってご飯をたべました。
ミラノ風ドリアが290円だったんだけど。
290円って……。
やっぱすげー…サイゼリヤ。
行き先はシネセゾン。
看板には「パールハーバー」と書いてあるが、
そのチケット売り場には、売り子さんの姿はなかった。
手に導かれるままエレベータへ。
エレベータの扉が開いて、私の目に飛び込んできたものは。
「2001マカロニ夏祭り」
の文字。
あー。マヨネーズは味の素の方がオイシイですよね。
マカロニって何なのか。夏祭りって何なのか。この先私は6時間ほどこの場に拘束されることになるのだが、この「2001マカロニ夏祭り」に対する私の知識は皆無に等しかった。
しかし、それを聞こうにもなんか周囲はすでに「マカロニ」な状態な人ばかり。
なんでだか知らないけど、皆ウエスタンハットをかぶって熱いまなざしで入場時に配られたイタリア語のチラシに見入っている。
うっかり「マカロニ」ってなんすか?と聞こうものなら、150発一ぺんに打てるランチャーで蜂の巣にされそうな勢い。
なんだか落ち着かないまま、私は映画館のシートに沈んだ。
司会進行が進んで、本編上映。そう、マカロニ夏祭りは映画祭りだったわけである。そういえば、映画ってよく祭ってるよね。夏休みだよドラえもん祭りとか、東映まんが祭りとか。
夏だもんね。なるほどなるほど。
で、「DJANGO 続 荒野の用心棒」という映画を観せられた。
この映画、「続」ってついてるけど、別になんの続編でもないらしい。でもってわかったことなんですが、マカロニってのは、イタリアで勢作された西部劇、「マカロニウエスタン」のことなのだそう。
んー……西部劇なのにイタリア語っていうのがスゴイですね。日本の時代劇が中国語とか、そういう感じですよね。
えーと映画は、なんだかわからんが、棺をひきずった男がバリバリ皆殺しにしてました。そういう映画は大好きです。楽しかったです。
そのあとイベントがあって、もう1作やったんですが、私は爆睡。
渋谷は朝でも人がいっぱいいました。ギャル達にまじって、ふらふらと家路につきました。
家帰って寝て起きると、昼。
昼から例の長兄がお宅訪問するってんで、部屋を掃除しました。長兄が、ロリコンゲーマー(誤解を招きそうですが、別にロリゲーをやってるわけではないと思います←いや、やってるかもしれんが)石田君とナツエさんを連れて、エビ問屋さんと一緒にやってきました。
家で、6人でお茶をしつつだべって(←死語)
夜になったんでサイゼリヤに行ってご飯をたべました。
ミラノ風ドリアが290円だったんだけど。
290円って……。
やっぱすげー…サイゼリヤ。
にうたいぷ→じゃんご
2001年8月4日 前日飲んでいたため、昼に横浜で映画を見る約束をしていたのだが、実はハナから約束を守る気はなかった。
午前10時起床。(←10時に出ないと約束の時間には間に合いません)
すまん、むぅ。
ついでにゆーと、映画もちょっと……。
私の映画の趣味は変わってるんで、気にしないように。
で、夕方横浜について、むぅ達と合流。GさんとKさんに春ぶりに再会。
Gさんには、なんてゆーか、自称にうたいぷの私が、完全敗北した。
すごい。
すごいっすよ。
右脳で動いているヒトにはかないませんよ。
でも大丈夫です。
Gさん、私のお母さんになってください。(謎)
で、ばりうま。な中華にMさんに連れていってもらい、ちょこっとカラオケをして、皆と別れ、渋谷へむかった。
オールで映画を観る約束をしていたのである。
オールで映画って……。寝るよ絶対。
ついでにゆーと、私にその映画の基礎知識はまったくなかったんですが、
映画館には「2001年マカロニ大作戦」って書いてありました。
んー……。
ちょっとカタめに茹でたいってトコですかね。(続)
午前10時起床。(←10時に出ないと約束の時間には間に合いません)
すまん、むぅ。
ついでにゆーと、映画もちょっと……。
私の映画の趣味は変わってるんで、気にしないように。
で、夕方横浜について、むぅ達と合流。GさんとKさんに春ぶりに再会。
Gさんには、なんてゆーか、自称にうたいぷの私が、完全敗北した。
すごい。
すごいっすよ。
右脳で動いているヒトにはかないませんよ。
でも大丈夫です。
Gさん、私のお母さんになってください。(謎)
で、ばりうま。な中華にMさんに連れていってもらい、ちょこっとカラオケをして、皆と別れ、渋谷へむかった。
オールで映画を観る約束をしていたのである。
オールで映画って……。寝るよ絶対。
ついでにゆーと、私にその映画の基礎知識はまったくなかったんですが、
映画館には「2001年マカロニ大作戦」って書いてありました。
んー……。
ちょっとカタめに茹でたいってトコですかね。(続)
2日目は疲れます。
2001年8月3日本社の営業さんたちと飲み。
事務所からこ1時間かけて、飲み屋へ行きました。
同年代の人ばっかりだったけど、17人中、15人までがここ1年で結婚した人&もうすぐする人。っていう新婚ラブラブな人ばかり。そんなのばっかで集まって、目的は何だったんだ……?
飲みたかっただけ?(笑)
社内恋愛で再来月結婚するっていうカップルもきてましたね。っつーか、社内恋愛多すぎです。(どこの会社もかな)
二人とも部署もかわらず、今の会社で仕事を続けるそうです。ううーん、寛大だ。それとも、二人が大人だから周囲も認めてるんかな?
私はどっちも好きなんで、一緒に仕事が続けられて嬉しいですが。
今日は、電車で帰らなくちゃいけないってんで、(オールっていう話もあったけど。私、明日でかけるんだっつーの)
飲んでもなんか酔いきれないって感じで、
一緒に行った女の子達(5人)と、「なんか飲み足りないねぇー」なんていいながら帰ってきました。
でも、たえちん私の横でカクテル10杯は飲んでたよーな。
ぼんちゃんもピッチャー2杯分くらいは、ビール飲んでたよーな。
そんだけ飲めば十分じゃないのか!?
「私お酒のめなぁーい」っていう女の子が一人もいない会社ってどういうことだ?
ま、楽しいのでいいんですが。
そうそう。昨日の日記読みなおしたんだけど、
あのテンションは、まだ酔ってたね。
酔っ払ったまんま、書いたんでしょう。(笑)
そういう日もアリということにしておいてください。
明日は、映画イベントに行ってきます。
事務所からこ1時間かけて、飲み屋へ行きました。
同年代の人ばっかりだったけど、17人中、15人までがここ1年で結婚した人&もうすぐする人。っていう新婚ラブラブな人ばかり。そんなのばっかで集まって、目的は何だったんだ……?
飲みたかっただけ?(笑)
社内恋愛で再来月結婚するっていうカップルもきてましたね。っつーか、社内恋愛多すぎです。(どこの会社もかな)
二人とも部署もかわらず、今の会社で仕事を続けるそうです。ううーん、寛大だ。それとも、二人が大人だから周囲も認めてるんかな?
私はどっちも好きなんで、一緒に仕事が続けられて嬉しいですが。
今日は、電車で帰らなくちゃいけないってんで、(オールっていう話もあったけど。私、明日でかけるんだっつーの)
飲んでもなんか酔いきれないって感じで、
一緒に行った女の子達(5人)と、「なんか飲み足りないねぇー」なんていいながら帰ってきました。
でも、たえちん私の横でカクテル10杯は飲んでたよーな。
ぼんちゃんもピッチャー2杯分くらいは、ビール飲んでたよーな。
そんだけ飲めば十分じゃないのか!?
「私お酒のめなぁーい」っていう女の子が一人もいない会社ってどういうことだ?
ま、楽しいのでいいんですが。
そうそう。昨日の日記読みなおしたんだけど、
あのテンションは、まだ酔ってたね。
酔っ払ったまんま、書いたんでしょう。(笑)
そういう日もアリということにしておいてください。
明日は、映画イベントに行ってきます。
新人歓迎会
2001年8月2日秋の人事編成にともない、新人歓迎会をした。
取引先の人なんかもきて、けっこう楽しかった。
他の会社の接待とか、飲み会に行ったこともあるけど、自分の会社の飲みが一番楽しい気がする。
若い子がおおいからかなぁ?お客さんもシステムの人とかで普段から飲み友達化してるしね。
で、実は明日も本社の人と飲みなのじゃ。
だから、今日は12時くらいにきりあげた。
じゃなければ、飲みつづけて、ビリヤードとかしちゃって、朝マックしちゃって、そのまま出社するはめになってたかもしれん。
はー。アホか?うちの会社。
今日は頭痛が4時半頃までひどくて、「飲みはあきらめよ」って思ってたんだけど、5時になったら薬がやっときいてきて、元気になってしまった。
で、元気に飲み。新人に返杯を強要してみたりした。(ビバ鬼畜)
元気やん。
仕事が嫌いなだけ(笑)ということが判明。
東大卒のインテリ起業家ワラビー(仮名)がスーツでばくばくオムライスを食っていた。
めさ、かわいー。
ワラビーは「誰でも学びたい時に学べる学校」を作るのが夢で、会社を作ったのだそう。寄付とかしてて、どっか遠い国に自分の名前のついた学校があるんだそうだ。
そういう人が、水割りとオムライス(以下略)
ちゅーか、私にワラビーとか呼ばれてる時点でいいのかって感じだけど。
あと、薫子の指南役にソフト会社から出向にきてくれてるMさんが、久々にネジをあちこちに落しまくってて、またまためさかわいー。41歳の優男なんだけどね。インテリって、こういうときおトクだね。
帰りに横断歩道で「ネジ!!」と叫んだら、拾っていた(笑)ちゃんと明日までに、ネジ巻いておいてね。
帰宅後ネットにくる。
はー、早ねすっかな。
取引先の人なんかもきて、けっこう楽しかった。
他の会社の接待とか、飲み会に行ったこともあるけど、自分の会社の飲みが一番楽しい気がする。
若い子がおおいからかなぁ?お客さんもシステムの人とかで普段から飲み友達化してるしね。
で、実は明日も本社の人と飲みなのじゃ。
だから、今日は12時くらいにきりあげた。
じゃなければ、飲みつづけて、ビリヤードとかしちゃって、朝マックしちゃって、そのまま出社するはめになってたかもしれん。
はー。アホか?うちの会社。
今日は頭痛が4時半頃までひどくて、「飲みはあきらめよ」って思ってたんだけど、5時になったら薬がやっときいてきて、元気になってしまった。
で、元気に飲み。新人に返杯を強要してみたりした。(ビバ鬼畜)
元気やん。
仕事が嫌いなだけ(笑)ということが判明。
東大卒のインテリ起業家ワラビー(仮名)がスーツでばくばくオムライスを食っていた。
めさ、かわいー。
ワラビーは「誰でも学びたい時に学べる学校」を作るのが夢で、会社を作ったのだそう。寄付とかしてて、どっか遠い国に自分の名前のついた学校があるんだそうだ。
そういう人が、水割りとオムライス(以下略)
ちゅーか、私にワラビーとか呼ばれてる時点でいいのかって感じだけど。
あと、薫子の指南役にソフト会社から出向にきてくれてるMさんが、久々にネジをあちこちに落しまくってて、またまためさかわいー。41歳の優男なんだけどね。インテリって、こういうときおトクだね。
帰りに横断歩道で「ネジ!!」と叫んだら、拾っていた(笑)ちゃんと明日までに、ネジ巻いておいてね。
帰宅後ネットにくる。
はー、早ねすっかな。
脳に異常なし
2001年8月1日いいかげん、頭を調べてこいといわれたので、脳神経科とやらにいった。
何年かに一度は調べるんだけど、別に脳に異常があるわけじゃない。
というわけで、私の頭痛はたぶん、ただの頭痛なのです。
なぜか、ずーっと微熱が続いてて。なぜか、ずーっと血圧が低くて。これって、なんなんでしょね?
んで、事務所に行って、一生懸命会社用の「暑中見舞い」を作った。私の給料で「暑中見舞い」を作ってるってのは、ほぼ給料泥棒なんじゃないかと思うんだが、他の仕事ほったらかしで「暑中見舞い」づくり。私こういうの好きなんじゃよ(笑)
それから、そうそう。
ストロベリーフィールドという名前の花をこないだ購入した。
これは千日紅の1種類で、他にラズベリーフィールドとかあるの。すごく可愛くて、前から欲しかったんだけど、どんな樹木でも3日で枯らす。という恐ろしい特技の持ち主な私は遠慮してたわけ。
でも、とうとう買ってしまったのよねぇー。
一応、3日以上元気にしてます。
レオンみたいに、毎日水やって、日に当ててるの。
レオン観た時、彼が植木を窓に置くシーンがとても好きだった。
私も、ああやって植物を育てるんだっ!!
ってのが夢だったわけ。
前に会社のドラセナコンシンネとかゆー木は、それでもボロボロに枯れたけどね。あはは。
♪せめーてー枯れーたい♪
何年かに一度は調べるんだけど、別に脳に異常があるわけじゃない。
というわけで、私の頭痛はたぶん、ただの頭痛なのです。
なぜか、ずーっと微熱が続いてて。なぜか、ずーっと血圧が低くて。これって、なんなんでしょね?
んで、事務所に行って、一生懸命会社用の「暑中見舞い」を作った。私の給料で「暑中見舞い」を作ってるってのは、ほぼ給料泥棒なんじゃないかと思うんだが、他の仕事ほったらかしで「暑中見舞い」づくり。私こういうの好きなんじゃよ(笑)
それから、そうそう。
ストロベリーフィールドという名前の花をこないだ購入した。
これは千日紅の1種類で、他にラズベリーフィールドとかあるの。すごく可愛くて、前から欲しかったんだけど、どんな樹木でも3日で枯らす。という恐ろしい特技の持ち主な私は遠慮してたわけ。
でも、とうとう買ってしまったのよねぇー。
一応、3日以上元気にしてます。
レオンみたいに、毎日水やって、日に当ててるの。
レオン観た時、彼が植木を窓に置くシーンがとても好きだった。
私も、ああやって植物を育てるんだっ!!
ってのが夢だったわけ。
前に会社のドラセナコンシンネとかゆー木は、それでもボロボロに枯れたけどね。あはは。
♪せめーてー枯れーたい♪
あくまで私の頭痛の種
2001年7月31日本日も直行で客先へGO!ここは薫子が入社当時から担当している、とても親切なお客さんです。
ただ、頭痛が続いていたため
「ちきしょー。この仕事が終わったら直帰して早退して病院いってやるー」
と思っていたのに、
例の頭痛の種であるK社からトラブルという電話が。
ひぃぃぃぃ。おまえはあくまで私の頭痛を治さないつもりか!?
「お昼ご飯を一緒にどうですか?」
と客先で言われたのに、
「いえ、他社さんでトラブルがあったみたいなんで」
と断る羽目に。
エラーの内容を聞くと、なんかこのままK社へいかなきゃいけなさそうな勢い。
けど、私の窮地振り(笑)が通じたのか、事務所の女の子が代わりに対応してくれて、私は病院をあきらめて事務所に戻るだけにしました。
お昼は、私が日本で一番うまいかも?と思っているイタリアンレストランのチェーン店が近くにあったのでそこでまたピザを食べた。ピザ最高。
ただ、頭痛が続いていたため
「ちきしょー。この仕事が終わったら直帰して早退して病院いってやるー」
と思っていたのに、
例の頭痛の種であるK社からトラブルという電話が。
ひぃぃぃぃ。おまえはあくまで私の頭痛を治さないつもりか!?
「お昼ご飯を一緒にどうですか?」
と客先で言われたのに、
「いえ、他社さんでトラブルがあったみたいなんで」
と断る羽目に。
エラーの内容を聞くと、なんかこのままK社へいかなきゃいけなさそうな勢い。
けど、私の窮地振り(笑)が通じたのか、事務所の女の子が代わりに対応してくれて、私は病院をあきらめて事務所に戻るだけにしました。
お昼は、私が日本で一番うまいかも?と思っているイタリアンレストランのチェーン店が近くにあったのでそこでまたピザを食べた。ピザ最高。
思い立ったが吉日。
2001年7月30日唐突だが、8月末から9月の3日まで、香港に行くことにした。
休みもまだとってないけど、もう旅行は申し込んだぜヘイヘイ。
ぜんぜんそういう予定じゃなかったんだけど、思い立ったが吉日ってやつよ。
に、しても。
頭イテェ。(頭痛薬と某ドラッグは続けて投与中)
今日は一年の中でも5ホンの指に入りそうなくらい、会社に行きたくない日だった。
皆もあるでしょ?そういう日。私はそのうち、3本まではまじで休む。だから実質、「すっげー行きたくないけど、俺様ってば大人なんだから仕方なくいってやるよ」って日は、2日。
その2日のうちの1日が今日よ。
だー。だりぃー。
よっぽど行きたくなかったのか、いつもはかばんにしまってある鍵がどこかにワープしてしまい、鍵をさがしていたら遅刻してしまった。
余計行きたくなくなるってーの。
んで、そーゆーわけで、残業もしたくなかったんで、勢いあまって、7時前(さすがに五時にはあがらなかった)に「旅行代理店に行ってくる」といって帰宅。
それで香港にいくことになったわけね。
ようは、残業したくなかったってわけよ。
こういうときは楽しいことを思いうかべるのが一番!!
あー、南の島に行きたい……。
(いちお・香港も島ですね)←笑。
休みもまだとってないけど、もう旅行は申し込んだぜヘイヘイ。
ぜんぜんそういう予定じゃなかったんだけど、思い立ったが吉日ってやつよ。
に、しても。
頭イテェ。(頭痛薬と某ドラッグは続けて投与中)
今日は一年の中でも5ホンの指に入りそうなくらい、会社に行きたくない日だった。
皆もあるでしょ?そういう日。私はそのうち、3本まではまじで休む。だから実質、「すっげー行きたくないけど、俺様ってば大人なんだから仕方なくいってやるよ」って日は、2日。
その2日のうちの1日が今日よ。
だー。だりぃー。
よっぽど行きたくなかったのか、いつもはかばんにしまってある鍵がどこかにワープしてしまい、鍵をさがしていたら遅刻してしまった。
余計行きたくなくなるってーの。
んで、そーゆーわけで、残業もしたくなかったんで、勢いあまって、7時前(さすがに五時にはあがらなかった)に「旅行代理店に行ってくる」といって帰宅。
それで香港にいくことになったわけね。
ようは、残業したくなかったってわけよ。
こういうときは楽しいことを思いうかべるのが一番!!
あー、南の島に行きたい……。
(いちお・香港も島ですね)←笑。
台場は遠いんだっつーの
2001年7月29日今日は、頭痛薬と合法ドラッグの複合技で自分を鼓舞して、お台場まででかけた。
用事があったからしかたなく行ったんだけど、
あまりに遠すぎて、途中でぐずる始末。
私は子供がぐずる気持ちがよくわかる。
眠いとか、暑いとか、だるいとか。
そりゃ、ぐずりたいよね〜。
で、用事というのはなんとカフェで飯を食べることだったんで、なんなくそれを済ませる。ご飯はおいしかったし、サービスもよかったし、気候もよかったので、ご機嫌は一応治る。
その後、お台場小香港へ行く。
あー、香港行きてぇー。
ところで、FFXとか、PSOとか周囲でゲーム熱が高まっているようですが、薫子は実は超ダメダメヘタレゲーマーなので、あまり誘惑しないでくださいませ。
じゃぁ、なんでドリキャもPS2もハードはそろっているのか??
それも聞かないでくださいませ。
アバロンみたく、帰ってこれない可能性大なんですわ、ホント。(←3日徹夜したことのある人)
用事があったからしかたなく行ったんだけど、
あまりに遠すぎて、途中でぐずる始末。
私は子供がぐずる気持ちがよくわかる。
眠いとか、暑いとか、だるいとか。
そりゃ、ぐずりたいよね〜。
で、用事というのはなんとカフェで飯を食べることだったんで、なんなくそれを済ませる。ご飯はおいしかったし、サービスもよかったし、気候もよかったので、ご機嫌は一応治る。
その後、お台場小香港へ行く。
あー、香港行きてぇー。
ところで、FFXとか、PSOとか周囲でゲーム熱が高まっているようですが、薫子は実は超ダメダメヘタレゲーマーなので、あまり誘惑しないでくださいませ。
じゃぁ、なんでドリキャもPS2もハードはそろっているのか??
それも聞かないでくださいませ。
アバロンみたく、帰ってこれない可能性大なんですわ、ホント。(←3日徹夜したことのある人)
まいんち頭痛です。
2001年7月28日えーと。
本当は某サイトのみなさんとオールする予定だったんですが、昨日頭痛でダウンしてるところへ
むぅから電話があって、それが流れたことを確認。
むぅよ、私の電話の対応が悪かったのは、君のせいではないので安心してくれたまい。
てなわけで、なんもせんでもいー日だった。
こういう日は、薫子は本当になんもせん。
普通、トイレくらいはいくでしょ。
私なんてトイレにもいかないもんね。
あー。でも2回くらいは行ったかな。
最初に気がついたのは、午後3時半ころ。電話で起きた。
その後、なんかしないとなぁー
と思いながら、次に気がついたのは午後9時半。
これはヤバイでしょ、
って次に気がついたのは午前12時すぎ。
家族が帰宅したからだった。
いや、あのね、寝てるだけじゃないのよ、起きてる時間帯もあるのよ、ただぼーっとしてるだけなのよ。
頭痛がヒドイのも手伝って、薬のんでボーっとしてんのよね。
で、昔これを4日間つづけたことがあって、食事もせんと(←水は飲んでいた)ぬーぼーとしてたことがあるんですが、けっこう苦にならないもんでね。
私って仕事とかないと、すごい堕落するみたいね。
で、そうそう、4日間続けた後自分でもヤバイと思って、無理やり友達に会いに行ったんだった。
医者に相談したら、仕事を持っている女性(かつ家庭もある女性)にはたまにあることなのだそうな。
マズイかな?と思ったら、どうにか気持ちをきりかえて、出かけるといいらしいですよ。
って、台風の目の中にいるときは、なんとも思わないものだけどね。
本当は某サイトのみなさんとオールする予定だったんですが、昨日頭痛でダウンしてるところへ
むぅから電話があって、それが流れたことを確認。
むぅよ、私の電話の対応が悪かったのは、君のせいではないので安心してくれたまい。
てなわけで、なんもせんでもいー日だった。
こういう日は、薫子は本当になんもせん。
普通、トイレくらいはいくでしょ。
私なんてトイレにもいかないもんね。
あー。でも2回くらいは行ったかな。
最初に気がついたのは、午後3時半ころ。電話で起きた。
その後、なんかしないとなぁー
と思いながら、次に気がついたのは午後9時半。
これはヤバイでしょ、
って次に気がついたのは午前12時すぎ。
家族が帰宅したからだった。
いや、あのね、寝てるだけじゃないのよ、起きてる時間帯もあるのよ、ただぼーっとしてるだけなのよ。
頭痛がヒドイのも手伝って、薬のんでボーっとしてんのよね。
で、昔これを4日間つづけたことがあって、食事もせんと(←水は飲んでいた)ぬーぼーとしてたことがあるんですが、けっこう苦にならないもんでね。
私って仕事とかないと、すごい堕落するみたいね。
で、そうそう、4日間続けた後自分でもヤバイと思って、無理やり友達に会いに行ったんだった。
医者に相談したら、仕事を持っている女性(かつ家庭もある女性)にはたまにあることなのだそうな。
マズイかな?と思ったら、どうにか気持ちをきりかえて、出かけるといいらしいですよ。
って、台風の目の中にいるときは、なんとも思わないものだけどね。
頭痛の種
2001年7月27日今日は、朝から直行で客先へGo!
このお客さんは、元はPCスクールの先生だったわりに、わけのわからんことをいうので、頭痛の種でございます。
その前の日も外出してたんだけど、そこの担当さんは設計とかもする人なんで話しやすい。
ただ、結構年上なのにすごいメールなれとかしてて、同じ人種の匂いを感じる(笑)チャットとかしてそうな気がする(爆)
で、外出も続いてることだし、心に余裕を持たねば、と思って、来社予定時間よりも早く行って、プロントでコーヒー飲んだ。
この会社へ行くときは、プロントでコーヒーを飲んで、例の合法ドラッグをやってからでないとやりきれないのです。
こんな私って、けっこうヤバめ?(笑)
ついでに、私が東京にいた時間帯のみ雷雨。
一緒に行った営業に「薫子(仮名)さんて雨女でしたっけ?」といわれる。
「ちがいます」
ととりあえず否定だけしておく。
昼はけっこう気に入ってるイタリアンの店へ。
一人で仕事着(まぁスーツですな)でご飯を食べるようになったのは、ここ一年くらいですが、
やっと慣れてきましたね。
しかし、タバコを吸わないので、
一人でボーっとしてるだけです。
この日は隣でごはん食べてたお兄さんが、タバコを吸う様も、飯をくらう様も、なかなかきまっていたので、ちょっとうらやましくなりました。
ピザのみむしゃむしゃたべて、コーヒー。
ピザだけのご飯ってけっこう好き。
このお客さんは、元はPCスクールの先生だったわりに、わけのわからんことをいうので、頭痛の種でございます。
その前の日も外出してたんだけど、そこの担当さんは設計とかもする人なんで話しやすい。
ただ、結構年上なのにすごいメールなれとかしてて、同じ人種の匂いを感じる(笑)チャットとかしてそうな気がする(爆)
で、外出も続いてることだし、心に余裕を持たねば、と思って、来社予定時間よりも早く行って、プロントでコーヒー飲んだ。
この会社へ行くときは、プロントでコーヒーを飲んで、例の合法ドラッグをやってからでないとやりきれないのです。
こんな私って、けっこうヤバめ?(笑)
ついでに、私が東京にいた時間帯のみ雷雨。
一緒に行った営業に「薫子(仮名)さんて雨女でしたっけ?」といわれる。
「ちがいます」
ととりあえず否定だけしておく。
昼はけっこう気に入ってるイタリアンの店へ。
一人で仕事着(まぁスーツですな)でご飯を食べるようになったのは、ここ一年くらいですが、
やっと慣れてきましたね。
しかし、タバコを吸わないので、
一人でボーっとしてるだけです。
この日は隣でごはん食べてたお兄さんが、タバコを吸う様も、飯をくらう様も、なかなかきまっていたので、ちょっとうらやましくなりました。
ピザのみむしゃむしゃたべて、コーヒー。
ピザだけのご飯ってけっこう好き。
香水
2001年7月26日薫子は香水が好き。
男性の中には香水が嫌いという人もいるでしょう。
なるべく、仕事で人と接するときや、食事の時にはつけないようにしていますが、
やっぱり、好きなものは好き……。
今日は、ずっともらいものを使ってた、
frowerという香水と、Remenber meという香水を買いました。
去年はデンマークでbabydollにひとめぼれ。
その後、sui dreamでしょ……。おととしは、ヒプノティックプワゾンでしたね……。
その前は、えと、OPIUMだね。
けっこう大人っぽい匂いから、甘ーい系にきて、今年に入っていきなり、やさしい匂いになりました。
ちょっと大人になったのかなぁ?
そんな気がします。
好みはやっぱり、自然の中にある匂い。
フルーツとか花とか。
なので、ユニセックスな感じの現代的な香りはあまりつけないです。
高校生くらいからつけてたんだけど、
昔から、抱きしめたらちょっといい香りがする。
っていうのがコンセプトです。
最近は、それはなんか意味をなしてない気がするけどね。
男性の中には香水が嫌いという人もいるでしょう。
なるべく、仕事で人と接するときや、食事の時にはつけないようにしていますが、
やっぱり、好きなものは好き……。
今日は、ずっともらいものを使ってた、
frowerという香水と、Remenber meという香水を買いました。
去年はデンマークでbabydollにひとめぼれ。
その後、sui dreamでしょ……。おととしは、ヒプノティックプワゾンでしたね……。
その前は、えと、OPIUMだね。
けっこう大人っぽい匂いから、甘ーい系にきて、今年に入っていきなり、やさしい匂いになりました。
ちょっと大人になったのかなぁ?
そんな気がします。
好みはやっぱり、自然の中にある匂い。
フルーツとか花とか。
なので、ユニセックスな感じの現代的な香りはあまりつけないです。
高校生くらいからつけてたんだけど、
昔から、抱きしめたらちょっといい香りがする。
っていうのがコンセプトです。
最近は、それはなんか意味をなしてない気がするけどね。
長兄だけど
2001年7月24日今日おうちの電話にでたら、男の人の声で、
「ちょうけいだけど」
といわれた。
「は?」
「ちょうけいだけど」
……。
薫子はしばらく考えた。あ、長兄からか。
「今日はまだ帰ってきてないよ」
「あ、そ」
「……」
「微妙だな」
「何が」
「かけ直すのが面倒くさい」
「……」
さて、説明しましょう。
薫子には(設定上←爆)兄はいない。
旦那にも兄弟はいません。
いわゆる先日結婚した「兄さん」は新婚旅行中。
長兄というのは、一番上のお兄さんのこと。
では、いきなり人の家に電話をしてきて「長兄だけど」という男は誰なのか。
それは、旦那が義兄弟(爆)の杯をかわした「長兄さん」なのである。
旦那はいなかったので、
「もう30分したら帰ってくると思うけど。かけましょうか?」
と言ったら
「甘いな」
「30分後にあいつが電話をかけてくるとは思えん」
どびーん。
で、どうなったかというと。
「で、最近そっちはどう?」
と、えらいどうにでもなりそーな会話から私と長兄さんは話し続けることになったのでした。
共通の話題があるとも思えないのだが、話は意外とつきない。
「結婚しないの」
「俺は30まで力いっぱい遊ぶ」
「30になっても力いっぱい遊ぶんでしょ」
「結婚しても遊べるよ」
「結婚すると遊べないものもあるんだよ!」
↑何をする気なんだ……。
「エロゲーやれって」
「いいよ」
「ていうか買え」
「……なにぃー。じゃあくれ」
「買え」
そんなことを話していたら、旦那が帰ってきた。
話はものの5分で終わったようだ。
それまで私は30分は馬鹿話を長兄さんとしてしまった。
自分でも関心するが、長兄さんとは数えるほどしか合ったことはない。
はー。だから、電話してくるときはみんな名乗れってば……。
「ちょうけいだけど」
といわれた。
「は?」
「ちょうけいだけど」
……。
薫子はしばらく考えた。あ、長兄からか。
「今日はまだ帰ってきてないよ」
「あ、そ」
「……」
「微妙だな」
「何が」
「かけ直すのが面倒くさい」
「……」
さて、説明しましょう。
薫子には(設定上←爆)兄はいない。
旦那にも兄弟はいません。
いわゆる先日結婚した「兄さん」は新婚旅行中。
長兄というのは、一番上のお兄さんのこと。
では、いきなり人の家に電話をしてきて「長兄だけど」という男は誰なのか。
それは、旦那が義兄弟(爆)の杯をかわした「長兄さん」なのである。
旦那はいなかったので、
「もう30分したら帰ってくると思うけど。かけましょうか?」
と言ったら
「甘いな」
「30分後にあいつが電話をかけてくるとは思えん」
どびーん。
で、どうなったかというと。
「で、最近そっちはどう?」
と、えらいどうにでもなりそーな会話から私と長兄さんは話し続けることになったのでした。
共通の話題があるとも思えないのだが、話は意外とつきない。
「結婚しないの」
「俺は30まで力いっぱい遊ぶ」
「30になっても力いっぱい遊ぶんでしょ」
「結婚しても遊べるよ」
「結婚すると遊べないものもあるんだよ!」
↑何をする気なんだ……。
「エロゲーやれって」
「いいよ」
「ていうか買え」
「……なにぃー。じゃあくれ」
「買え」
そんなことを話していたら、旦那が帰ってきた。
話はものの5分で終わったようだ。
それまで私は30分は馬鹿話を長兄さんとしてしまった。
自分でも関心するが、長兄さんとは数えるほどしか合ったことはない。
はー。だから、電話してくるときはみんな名乗れってば……。
スナイパーカスタム
2001年7月23日今日はたえちんも復活したらしく(本当にしたのかどうかは微妙)一応会社にいた。
月曜日はほぼ、打ち合わせをしまくって一日が終わってしまうのだけど、まぁ、今日もそんなかんじ。
んで、今日は豚の角煮を作った。いつも肉がかたくなって不本意だったので、そういえば母親はビールで煮てたぞ?と思って実家に電話した。
そしたら、母親が笑いながら朝刊を見ろという。
薫子はだまって朝刊を見た。
数秒後。
「のわぁーっ!!!」←薫子驚愕。
「あははははは」←母親爆笑。
「これってアンタじゃないのぉ?」
そうです。新聞に投稿されてた写真に映ってる人が私にそっくりだったのです……。
似てるっ。ドッペルゲンガー並に似ている!
本人と、その親が言うんだから本当に似てるのである。
いやぁー。AV女優にすっごい似てて、誤解されて彼氏と大喧嘩したって子が知り合いにいるけど。他人の空似ってあるもんやねぇー。
てゆーか、いや、普通の新聞の投稿でホントよかった(爆)この人が「投稿写真」とかのモデルさんだったら、今ごろ私も無事じゃなかったかもしれん。(笑)
そういえば、妹もエロ雑誌の表紙の子にそっくりでものすごい誤解をされたりしてましたが。
そんなわけで、帰ってきた旦那に「新聞みてごらん」と言ったところ、
「この服いつ買ったんだ?」
ってことになった。
いや、皆がこれほど言うってことは、やっぱそっくりなのよ。
薫子、ジムスナイパーカスタムだから、おんなじ機体がいくつかあるんだよねぇー……。
ということにして、しばし写真を眺めるのでした。
月曜日はほぼ、打ち合わせをしまくって一日が終わってしまうのだけど、まぁ、今日もそんなかんじ。
んで、今日は豚の角煮を作った。いつも肉がかたくなって不本意だったので、そういえば母親はビールで煮てたぞ?と思って実家に電話した。
そしたら、母親が笑いながら朝刊を見ろという。
薫子はだまって朝刊を見た。
数秒後。
「のわぁーっ!!!」←薫子驚愕。
「あははははは」←母親爆笑。
「これってアンタじゃないのぉ?」
そうです。新聞に投稿されてた写真に映ってる人が私にそっくりだったのです……。
似てるっ。ドッペルゲンガー並に似ている!
本人と、その親が言うんだから本当に似てるのである。
いやぁー。AV女優にすっごい似てて、誤解されて彼氏と大喧嘩したって子が知り合いにいるけど。他人の空似ってあるもんやねぇー。
てゆーか、いや、普通の新聞の投稿でホントよかった(爆)この人が「投稿写真」とかのモデルさんだったら、今ごろ私も無事じゃなかったかもしれん。(笑)
そういえば、妹もエロ雑誌の表紙の子にそっくりでものすごい誤解をされたりしてましたが。
そんなわけで、帰ってきた旦那に「新聞みてごらん」と言ったところ、
「この服いつ買ったんだ?」
ってことになった。
いや、皆がこれほど言うってことは、やっぱそっくりなのよ。
薫子、ジムスナイパーカスタムだから、おんなじ機体がいくつかあるんだよねぇー……。
ということにして、しばし写真を眺めるのでした。
進歩のない私達。
2001年7月22日朝、起きて朝食をとり、新郎新婦を多少いじる。
旦那とは別室だったので、チェックアウトまでは別行動。
新郎新婦は車で新居へ帰っていった。明日からスペインだってさ。グラチエ〜♪
新幹線の座席を予約していた薫子夫婦は、友人達と別れて、軽井沢散策へ。
というわけで軽井沢から旧軽井沢まで歩いた。
ってさぁー。すごい距離なのよこれ!私パーティー用のハイヒールだったのよ?暑いなかざくざくざくざく〜!!
旦那が「じゃあ、軽井沢銀座いくか」っていった時、私なんで反対しなかったんだろー。
3年前も同じ状態に陥って、泣くほど後悔したのになぁ。
自分の進歩のなさに涙しながら、ひたすら、軽井沢を歩いた。でもって、ご飯たべて、また旧軽井沢から軽井沢駅までてくてくてくてく。
……。
3年前から進歩したのは、私の脚力の方だったらしい。
結局往復とも歩いてしまった。
新幹線をつかって帰宅後、近くまで買い物にでた。
夕飯はリクエストがあったのでペペロンチーノとトマトサラダ。
明日から仕事じゃね。ふぅ。
旦那とは別室だったので、チェックアウトまでは別行動。
新郎新婦は車で新居へ帰っていった。明日からスペインだってさ。グラチエ〜♪
新幹線の座席を予約していた薫子夫婦は、友人達と別れて、軽井沢散策へ。
というわけで軽井沢から旧軽井沢まで歩いた。
ってさぁー。すごい距離なのよこれ!私パーティー用のハイヒールだったのよ?暑いなかざくざくざくざく〜!!
旦那が「じゃあ、軽井沢銀座いくか」っていった時、私なんで反対しなかったんだろー。
3年前も同じ状態に陥って、泣くほど後悔したのになぁ。
自分の進歩のなさに涙しながら、ひたすら、軽井沢を歩いた。でもって、ご飯たべて、また旧軽井沢から軽井沢駅までてくてくてくてく。
……。
3年前から進歩したのは、私の脚力の方だったらしい。
結局往復とも歩いてしまった。
新幹線をつかって帰宅後、近くまで買い物にでた。
夕飯はリクエストがあったのでペペロンチーノとトマトサラダ。
明日から仕事じゃね。ふぅ。
乾杯。
2001年7月21日今日は兄さん姉さんの結婚式。
昨日したくをしながら、寝てしまい、朝気がついたら三つにたたんだ布団の上に、ぼふっと顔をうつぶせて寝ていた。たしか、取りこんだ布団に「ぼふっ」とダイブして、(「マニュキュア」かわくまでこうしてよう)とか言ってたんだった。
そのまま朝になってしまうとは。
旦那は居間の床に這っていた。すまぬ。
それから1時間後、なんと新郎新婦がわれらを迎えにきた。新郎新婦に車で迎えにこさせるうちらって、何様??
それから4人で(新郎の運転する車で)軽井沢へ。式は軽井沢なのさ。途中、そば屋でそばを食らい、アウトレットモールで買い物をした。
空は抜けるように青かった。さわやかな朝だっ た。
いつも4人で遊んでるのとなんら変わらない朝だった。
新郎新婦(兄さんと姉さん)は先にホテルにチェックイン。とりのこされたヒマ人二人は、ホテルのカフェで他の友人を待った。
S先輩(別名イカ。または花。)到着。友人の中で最長老であるイカは、まるでマフィアのドンかのような偉そうな態度でカフェでスコーンを注文した。その落ち着きたるや動かざること石の如し。
しかし内情は、ウェイトレスが「湖池屋のスコーン」をもってきたらどうするか考えているだけだった。(ごめんなさい。脚色入ってます)
式次第。
新婦と新婦の父が前方から登場し、ぐるっと2階をまわってバージンロードを歩いてくる。(ものすごい速さで)
新郎のズボンの裾がめくれていることに気づき、爆笑をこらえる薫子。
そのズボンの裾から覗く靴がヘンな男用パンプスだったため、さらに爆笑をこらえる。
介添えさんが裾を直した。(薫子限界)
いつの間にか指輪の交換。
牧師「それでは、誓いの指輪の交換です」
高まる音楽。
ばちっ!!
音楽が急に止まる。静寂。(演出?)
……。
沈黙。
牧師「停電です」
薫子撃沈。
数分後復旧。
とどこおりなく式は終了。
いえね、これ落雷だったらしいんですけど。
すっごい良い式だったんですよ!
なんといっても、一番身近な人達の結婚式ですからね。二人と一緒にすごしてきた時間を考えると、妹の結婚式より嬉しかったかもしれない。
ホント感無量で、ライスシャワーをふりかけながら、「おめでとう」っていう瞬間、いろんなこと考えました。
今まで一緒に時間を刻んでこれた二人と、私達夫婦が、これからもずっと時間を刻み付けていけることを、誇りに思うし、感謝してます。
だから、ズボンの裾にも目をつぶります。
(花嫁(姉)さんは、すっごい清楚でエレガントでした。あー、人間ってこういうときに育ちがわかるのよねぇ……)
披露宴は、アットホームな感じのビュッフェパーティー。いわゆる、普通の立食ともちがって、すごくリラックスした雰囲気。たぶん欧米のパーティーってこんな感じなんじゃないのかな?
旦那が司会を務める中、ソファでシャンパンを飲みました。親戚の方もすごくうちとけた感じで、とても楽しかった。
夜は何故か温泉(爆)に入って、コテージで飲み会。あー、合宿ですか?これ。
でも久々に友達にも会えたし。楽しい一日でした。
記念すべき日なので、日記もきちんとつけました。
昨日したくをしながら、寝てしまい、朝気がついたら三つにたたんだ布団の上に、ぼふっと顔をうつぶせて寝ていた。たしか、取りこんだ布団に「ぼふっ」とダイブして、(「マニュキュア」かわくまでこうしてよう)とか言ってたんだった。
そのまま朝になってしまうとは。
旦那は居間の床に這っていた。すまぬ。
それから1時間後、なんと新郎新婦がわれらを迎えにきた。新郎新婦に車で迎えにこさせるうちらって、何様??
それから4人で(新郎の運転する車で)軽井沢へ。式は軽井沢なのさ。途中、そば屋でそばを食らい、アウトレットモールで買い物をした。
空は抜けるように青かった。さわやかな朝だっ た。
いつも4人で遊んでるのとなんら変わらない朝だった。
新郎新婦(兄さんと姉さん)は先にホテルにチェックイン。とりのこされたヒマ人二人は、ホテルのカフェで他の友人を待った。
S先輩(別名イカ。または花。)到着。友人の中で最長老であるイカは、まるでマフィアのドンかのような偉そうな態度でカフェでスコーンを注文した。その落ち着きたるや動かざること石の如し。
しかし内情は、ウェイトレスが「湖池屋のスコーン」をもってきたらどうするか考えているだけだった。(ごめんなさい。脚色入ってます)
式次第。
新婦と新婦の父が前方から登場し、ぐるっと2階をまわってバージンロードを歩いてくる。(ものすごい速さで)
新郎のズボンの裾がめくれていることに気づき、爆笑をこらえる薫子。
そのズボンの裾から覗く靴がヘンな男用パンプスだったため、さらに爆笑をこらえる。
介添えさんが裾を直した。(薫子限界)
いつの間にか指輪の交換。
牧師「それでは、誓いの指輪の交換です」
高まる音楽。
ばちっ!!
音楽が急に止まる。静寂。(演出?)
……。
沈黙。
牧師「停電です」
薫子撃沈。
数分後復旧。
とどこおりなく式は終了。
いえね、これ落雷だったらしいんですけど。
すっごい良い式だったんですよ!
なんといっても、一番身近な人達の結婚式ですからね。二人と一緒にすごしてきた時間を考えると、妹の結婚式より嬉しかったかもしれない。
ホント感無量で、ライスシャワーをふりかけながら、「おめでとう」っていう瞬間、いろんなこと考えました。
今まで一緒に時間を刻んでこれた二人と、私達夫婦が、これからもずっと時間を刻み付けていけることを、誇りに思うし、感謝してます。
だから、ズボンの裾にも目をつぶります。
(花嫁(姉)さんは、すっごい清楚でエレガントでした。あー、人間ってこういうときに育ちがわかるのよねぇ……)
披露宴は、アットホームな感じのビュッフェパーティー。いわゆる、普通の立食ともちがって、すごくリラックスした雰囲気。たぶん欧米のパーティーってこんな感じなんじゃないのかな?
旦那が司会を務める中、ソファでシャンパンを飲みました。親戚の方もすごくうちとけた感じで、とても楽しかった。
夜は何故か温泉(爆)に入って、コテージで飲み会。あー、合宿ですか?これ。
でも久々に友達にも会えたし。楽しい一日でした。
記念すべき日なので、日記もきちんとつけました。