私が週一で通っている病院は、
宿題がでる。

初診の時は入学試験か!?っていうくらいの量の問診表を渡され、血液検査から心電図からありとあらゆる検査をされた。
で、通いだすと、頭痛日記に始まりいろいろな宿題が出るのであります。

世間様は夏休み。
これはまさに、夏休みの宿題です。

この歳になると、まず家でペンなんて持たない。
ケシゴム、定規なんてどこに置いたのかさえ忘れてます。
そんな私に、宿題がきちんとできるはずもなく。案の定、提出する前の日に慌ててやりだすという寸法。

ところがこの宿題。
アサガオが一日で花を咲かさないのと同じで、おいそれと一日で一週間分できるもんでもないのです。
昨日の夜、やりかけで寝てしまい、
提出しなきゃいけない今朝、ペンと紙を片手に電車に飛び乗り、
待ち時間にもサラサラ。
乗車時間にもかきかき。

結局、先生に、
「すみません。まだ終わってません」
という羽目に。

蝉時雨に眩暈を覚えながら上る坂道。
十数年前からちっとも成長してない自分。
なつやすみのともって、こんなところで主題を出してこなくていいっちゅーねん……。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索