スカナイト

2002年7月7日
日曜はスーパーダウナーな曜日。
気が狂いそうになりながら起床。
地獄のような暑さに、腹立ちまぎれに最低のテンションをなんとかあげようと、洗濯してみる。
なんかよけい腹立つ。

しかし、とりあえずは行動可能なことを確信。
いざ出陣。

16時にボブと東京駅で待ち合わせ。
ボブもかなーり気合の抜けた半笑いで、「よー、かおちゃん……」てなカンジの挨拶。
半年ぶりくらいなのに……。
こっちも、
「あーぼぶー……」

いまだテンションあがらず。
無理に甘いものとか口にしてみる。0.5秒で後悔する。

横浜駅に到着。
のりかえて、新横浜へ。

アリーナ到着。
テンションの低い私たちはひとまずコンビニなどで時間をもてあます。
だらだらしながら着席。
そーよ。これからライブですよ。

この日のスカパラのライブは、
田嶋たかおとチバユウスケと奥田民生がゲストで唄うっちゅー、プラチナムなプログラム。
七夕ですからね……。
で、彼らはライブの要所要所にでてきて、2曲くらいっつ唄っていきまひた。
ただし、私はひとりめの田嶋タカオ(←漢字がわからない)ですでに、極限疲労。
めくれたオレンジで疲弊してしまった私は、チバユウスケがでてきた頃には、すでに脂肪燃焼に燃焼をきりかえておりました。
奥田民生の時には、もう……余力ナシなのでランナーズハイで。遠のきかけた意識の向こうで、ユニコーンのボーカルだーと思う私がいた。しっかりせいや、わし。
アンコールの時とかもう、無理にあげたテンションのせいか、フラフラしてました。
で、この3人、
奥田民生氏には、女の子の声で「タミオー」という声が。
チバユウスケ氏には、野郎の怒鳴り声で「チバー!」という声。
なのにどうして、誰も、田嶋氏には、
「ラブぅー」
という声が飛ばないのか!!
私だって呼ばないけど。

帰りはかなりフラフラしながら、電車乗り間違えたりして帰る。
いいライブでした。
スカは大好きです。



コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索