脱ひきこもり〜心のリハビリ1〜
2001年12月30日最近大流行の「ひきこもり」が我が家にもやってきた。
なんせ得意な私のことなのでこれ幸いと自室にひきこもり、用があるときはメモに用事を書いて済ませる。
たとえば「お茶」とメモを書いて、ドアの隙間から出しておくと、母親がそっとお茶をドアの外へ置いておいてくれる。
それがひきこもり!
仕事も正月休みに入った、今、ひきもりの最大のチャーンス!!
なわけなんですが。
私の場合、ひきこもるとたぶん春が来ても冬眠からさめないような気がしないでもないので。
極力、脱ひきこもり宣言をして、心のリハビリを決行したのであります。
時に、メール。
忘年会のお誘い。
(メールでお誘いがきちゃうあたり、ちょっとひきこもラーな私)
ついブルーになりがちな年末をどうにかこれで乗り越えなくては!と、お誘いに乗ったのはかなり前。
当日、時間と場所を確認するも、
ひきこもラーは寸前までボーヨーと畳の目を数えるしまつ。電話して行くのやめようかな〜とボヤキつつ、忘年会掲示板をみると、
遅刻は放置。ドタキャンなし。
との書き込み発見。
幹事さんはいい療法士さんになれるでしょー。
心の準備して久しぶりにおでかけしたのでした。
で、忘年会はどうだったのかとゆーと。
なんか、こんな人のこんな姿を最近もみたな……というデジャヴュに悩まされつつ、よく考えたら、こーちゃんだったという、納得の事実をかみしめてみたり。
「誰?」とひろ兄に言ってしまうという、かなり失礼なこともかましてましたが、
忘れたい2001年のできごととして、もはや封印してしまってください。
いろんな人とひさしぶりに会えたし、最近はなぜか皆のことが前からの友達のように思えてきました。
うーん。生き別れの兄弟とかだったかもね……いやそれはないけど。
おかげでちっと、浮上中。
正月にかけて補てんしとかないとね(何を)
なんせ得意な私のことなのでこれ幸いと自室にひきこもり、用があるときはメモに用事を書いて済ませる。
たとえば「お茶」とメモを書いて、ドアの隙間から出しておくと、母親がそっとお茶をドアの外へ置いておいてくれる。
それがひきこもり!
仕事も正月休みに入った、今、ひきもりの最大のチャーンス!!
なわけなんですが。
私の場合、ひきこもるとたぶん春が来ても冬眠からさめないような気がしないでもないので。
極力、脱ひきこもり宣言をして、心のリハビリを決行したのであります。
時に、メール。
忘年会のお誘い。
(メールでお誘いがきちゃうあたり、ちょっとひきこもラーな私)
ついブルーになりがちな年末をどうにかこれで乗り越えなくては!と、お誘いに乗ったのはかなり前。
当日、時間と場所を確認するも、
ひきこもラーは寸前までボーヨーと畳の目を数えるしまつ。電話して行くのやめようかな〜とボヤキつつ、忘年会掲示板をみると、
遅刻は放置。ドタキャンなし。
との書き込み発見。
幹事さんはいい療法士さんになれるでしょー。
心の準備して久しぶりにおでかけしたのでした。
で、忘年会はどうだったのかとゆーと。
なんか、こんな人のこんな姿を最近もみたな……というデジャヴュに悩まされつつ、よく考えたら、こーちゃんだったという、納得の事実をかみしめてみたり。
「誰?」とひろ兄に言ってしまうという、かなり失礼なこともかましてましたが、
忘れたい2001年のできごととして、もはや封印してしまってください。
いろんな人とひさしぶりに会えたし、最近はなぜか皆のことが前からの友達のように思えてきました。
うーん。生き別れの兄弟とかだったかもね……いやそれはないけど。
おかげでちっと、浮上中。
正月にかけて補てんしとかないとね(何を)
コメント