私は自分では物欲が少ないほうだとは思うのだが、
みかけると必ず買ってしまうものがある。

まぁ、こないだ言ってた「服」は有る意味、人命救助的義務アーンド・ディスティニーなんで別として。

で、それは何かというと、
?缶
?ガラスビン
?霧吹き
?インド象
である。
おかげで、うちには缶とガラスビンと霧吹きがあふれかえっている。
ほとんど何も入っていない状態で。
なんで集めてるのか、自分でもわかんない。
なんかスゲー神経症とかだったら笑えるんだけど。

十代の時に当時付き合ってた男の子が
「誕生日に何がほしい?」
って聞いてくれて、すげーうれしくて
「ビン!!」
って答えて困らせた。
しかし優しい彼は、ガラスの香水ビンをくれた。
これは、すごく嬉しかったプレゼントのひとつ。
で、クリスマスが来て、
二人で渋谷とか原宿(田舎の子だったんで、クリスマスとかに表参道に行くのが夢だったのじゃよ)
行って、
「プレゼント何がいーい?」
って聞いてくれて、やっぱうれしくて、
「ビン!!(……とか、缶)」
って答えて、これまた困らせた記憶がある。
その後何もらったか覚えてないから、
多分困った彼は、ビンをプレゼントできず、アクセサリーとか買ってしまったのでしょう。
その後、つきあった男の子は、
ビンをくれなかったので、3ヶ月で別れてしまった。
さらにその後つきあった子は、
私の事を、少々弱い子だと思ったらしく、なんかやたらと正義感に燃えていたので、これまたすぐにわかれてしまった。

で、何がいいたいのかとゆーと、
うちにはこんなに缶があるのに、
どうしてペン立てになる缶がないのかなー……。
と過去の恋愛にまでさかのぼって考えた、
というわけ。

どっとはらい。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索