OLの環境ドラマを観た。
最近、がんばって月9を観てるじゃないの。
一人暮らしのときは、TVさえなかったのにねぇ。
憐れに思って、おとーさんが、
車につんでた、壊れた液晶テレビ(たぶん、サイズでゆーなら4インチくらい)をくれたけど、
時々カラーになる、白黒テレビっていう感じだったんで、

普通のカラーテレビが我が家にやってきたときは
(2年前の誕生日ですね)
まじ、感動した。

総天然色じゃぁああああ〜!!

で、でかぁああい!!
観れなかったビデオも観れるぅ〜!!

とまぁ、ほぼ未開人だったわけですね。
当然、ゲームもネットも(オフラインのEPSON486noteならあった)
ない世界ですよ。
テレビもほぼ観ないから、人の話題には遠ざかるし。
新聞もないし。
NHKの料金払ってなかったし。

今思うとスゴイなぁ、と思うけど、当時はそれでもわりとフツーに楽しく生きてたんだよね〜。
なければないでなんとかなるんだなぁ、やっぱり。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索