日はおちぬ

2001年9月8日
待ち合わせ時間を間違え+大幅に元から遅刻していったら、すでに「崎陽軒にいるから」というメッセージ。
なんで中華!?
とは思うが、遅刻してる身じゃ大きな声ではいえないもの。
海鮮あんかけ焼きソバを流し込むよーにしてごっくん。
わかんないけど、おいしいと思うよ。

今日はいつものダメダメ釣り馬鹿メンバー+こないだ何年かぶりに再会した「すえすえ」とお遊び。
怒涛のよーにしゃべった。
すえすえは昔は別所哲也似だったのが、なぜかそのまんま東似になっていた。
この論理でモーフィングすると、別所哲也はそのまんま東に似ているはずだ!
というか、デコ後退してないか?お前。
このメンバーとはもんじゃぶり。

その後、早くひけたんで新宿に飲みに。
雨がざーざー降っていたので、折りたたみを買ったら止んでしまった。雨女健在。

その語、某むを持ちかえりして、地元に戻ったところ、杏露酒がファミマに売ってなくて立ち往生。
ここのファミマはなぜに品揃えが悪いのだろー?
私の知っているコンビニのなかで、最も品揃えが悪いこの店が、最寄というのはまじで悲劇だ。
 往生してると近所に住んでるゆかりんだが車を出してくれて、ちょっと離れたサンクスに連れてってくれた。
 ゆかりんだサンクス!!ざまみろファミマ!!
シカシ、すぐ、そこ、にはないのねサンクス。

家に帰って酒をくらっていると、今度はASが長兄さんとロリコンゲーマー石田君をお持ち帰りしてくる。
即席ダベリング大会。
就寝6時。

石田君はフーミンキャラだという発見を、自分なりに気に入って寝る。



 

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索